灰燼に記す

アイマスPの雑記。不定期更新

[連載]第9回 置け(内に/外に/気を)

 

 

ドゥラメンテの話もどこかでしたいンゴねぇ......

 

-Inputの章-

『好き?好き?大好き!』を買った!

f:id:Kiss4Monster:20231006125343j:image

NEEDY GIRL OVERDOSEの下敷きになったもののひとつ、らしい。本編中にも間接的に登場しますね

        ⏳Now Reading......⌛️

 

信じられないくらい長くなったので、別の記事にした。

 

葬送のフリーレン 1話だけ見た

なんか長生きのエルフの仲間が死ぬところから始まるらしいとか、長命種の感覚が〜とか、そういう話らしいのはTwitterの雰囲気から感じてた。

割りかし良かった。良かったけど、正直いちばん心惹かれたのウィスパーボイスのロリだったし俺は段々、本当に終わってきてるなと悲しくなった。

続きは見る気でいるけど、もう5話まであるの若干圧倒されちゃうな......ぼざろも3話くらい残ってるの勧められてるし、今週はアニメくんで行くか〜〜〜

 

スクラップブックのコーナー

よきイラスト

リプ欄見た感じストーリー性があるらしいけど、それは把握してない。やっぱ怯えてる女しか好きじゃないかもしれない俺

 

よきツイート

友人が「猿は永遠に見てられる」と言っていたのを思い出す。かわいい。

 

よき馬

ベタだな〜。

ベタか?一般競馬ファンの感性が分からない

ドイツ競馬史上最強の名牝にして、現代まで洋の東西を問わず活躍馬を輩出し続ける"ドイツのSライン"の祖(実際の祖はもう何代か前、事実上の祖は娘だけど)

改めてその血統を見てみると、Alchimist × OleanderというThe ドイツな配合。だが今回注目したいのははMorganetteの5×5×5。AlchimistはMorganette産駒Ard Patrickの3×3を持ち、Oleanderの母父はArd Patrickの半兄Galtee More。この2頭、なんと共に英ダービー馬で、Galtee Moreに至っては英3冠馬。Morganetteの産駒には他に愛ダービー馬もいるらしいし、とにかく凄い母だ。

Schwarzgoldの偉大さの一端は、この名牝のクロスに拠るのだろうなぁと思うと楽しくなる。日本でいえばシーザリオの5×5×5みたいなもんだし、いつか見れるのかも。エピファネイアは初年度と2年目の勢いを取り戻せるように、サートゥルナーリアは兄に負けないように、頑張ってその血を繋いでほしい。リオンディーズは、まぁ、自分のペースで頑張ってくれ。オーソリティはまず生き延びてくれ......

Schwarzgold唯一の後継牝馬Schwarzblaurotの父Magnatと、更にその後継となった全姉妹SuleikaとScheherezadeの父Ticinoの血統は、まだよく分かってないのでパス

 

 

-Outputの章-

動画をつくりてぇ

就活があまりにも嫌だったので、ゆっくりムービーメーカーとVOICEVOX、Aviutlを導入しました。

それが必要らしいということしか知らないで、まだ使い方とかな〜んにも分かってないから、適当に学んでいきたいな。

当面の目標は、俺しか興味なさそうな馬の動画を作ること。狂気×狂気の血統High Time、Tourbillonの孝行息子Djebel、とか?

 

......ただ、導入して試しに起動してみただけで、想像もできない量の作業の幻覚でクラクラです。どんなに拙いものでも作り上げられる気がしない。これは元気が有り余ってる時に、使い方とか調べてやろう......適当に触ってマスターする体力は多分どこにも無い

 

絵を描きてぇ

最近読んだ最高の漫画『ブルーピリオド』でも美術部の先生が言ってました。なんか、絵は言葉じゃない言語だから.....みたいな あれ

普段Twitterと日記とブログと、あとたまに電話、とにかく言語を振り回して俺は何かをしようとしている。でもそれで表現したいものって表現しきれるのか?という思いと、何となくの衝動で、今は絵が描きたい。

『好き?好き?大好き?』買ったついでに、スケッチブックと鉛筆をとりあえず買っても良かったんだけど、なんか買わずに帰ってしまった。鉛筆削りとか面倒くさいなっていう非合理的な怠惰、忌避、辟易。得体の知れない不吉な塊。

でも、別に罫線があるノートにボールペンで描いても良いんだよな。しかしスケッチブックがあればいつでも大喜利ができるし......

絵は流石にヘタクソのヘタクソだから見せるつもりは毛頭無いけど、先輩休学erが「色々やってみるといいですよ」って言ってたんで、せめて色々やってみようという気持ちだけは捨てないでいたい

 

「気の置けない」の話

 

気の置けない(きのおけない)とは、遠慮や気を使う必要がないさまを指す言葉である。この表現は、友人や長い付き合いのある人々との関係性を示す際によく用いられる。気のおけない関係は、互いの間に信頼感があり、心地よいコミュニケーションを可能にする。また、この言葉は、互いに深い理解や尊重があることを示すため、ポジティブな意味合いを持つ。

「気の置けない(きのおけない)」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書

コミュニケーションって、面倒です。俺は多分共感性が著しく低い。それは何か機能として共感性が欠けているからではなく、感性の方に問題があって、共感し得ないからな気がする。

話し合えば分かり合えるというのは幻想だ、とTwitterでたまに見る。あんまり信じてないけど、そういう一面はあるかも。たとえば、俺はムキムキ体育会系とは決して分かり合えなさそうだ。分かり合えないことを分かり合うことで距離を置ければ、それが一番平和な状態だと思う。

ムキムキ体育会系たちと、ムキムキ体育会系でないという共通点がある俺や他の人々に、一体なんの違いがあるのだろう。

根本的に人格を構成する何もかもが違うんじゃないか?俺は放っておいたら、ろくでもないことばかり覚えようとする。漫画の内容、遊戯王カードのイラスト、Vジャンプの付録、教科書のコラム、元素記号イナズマイレブンのモブ、ピカソのフルネーム......そういうものを覚えることに半生を捧げて来たと言っても過言ではない。オタクとして生きる上で役に立つ場面が無いではないが、人間としては全くの無意味と言って良い。

一方で、他の人々は何か色々なものに興味を持っている。具体的にはスポーツと、芸能と、服飾と、恋愛だ。どこで習ってきたのか、あるいは誰に習うでもなく、いつのまにか人間として必要なスキルを蓄えている。これはとんでもない能力だ。それも、俺が要らんことを覚えている時間に、多分そんな苦にせずに習得しているのだろう。努力の結晶だとしても、結晶になってるんだから良い。

昔、身なりくらいマトモにしようと思ってファッション誌を買った事があったが、あれはまるで役に立たなかった。元々小綺麗な人間の為のツールで、根本的に何に向かってどうしようとしているのかはまるで説明がなされていないし、そもそも異常に(当時は今より40kgくらい軽いが)太った人間に参考にできるものは何も無かった。ここから得られる学びは2つあって、マトモに生きていればこんな太らないから参考になるということと、とりあえず真似てみる胆力が無いようじゃ何をやってもダメだということだ。

脱オタクファッション!」みたいな本持ってるオタク居たけど、ああいうの買うべきだったんだろうな......
努力して真人間に近づこうにも、努力の仕方が分からない。誰も歩き方や息の仕方を教えられないように、当たり前にできることを、誰も俺に教えてはくれない。

 

交友がある数少ない友人達は、俺と比べればかなりマトモだ。働いてるし、だいたい大学卒業してる。にも関わらず俺がそいつらの人生に登場して、良いわけがない。きっと向こうが縁を切るに切れなくなった頃から感じているのであろう、漠然とした疎外感、噛み合わなさ、申し訳なさ、反省、そういったものが、シラフでいるとものすごい勢いで押し寄せて来る。酒がやめられん。酒を飲むと全てがどうでもよくなるので、とりあえず今そこにある寂しさを埋める為に、その、俺の被害者たちに縋ってしまう

借金玉を引用するのは癪だし、俺は断じて弁が立つ方ではない(だったら面接で狂わない)けど、マジでこれなんだよな。

俺は会話って何か分からないから、各々の話したいことブレードで斬り合うのが面白いと思ってる。入学からずっとオタクに話して欲しいって言ってたのはこれで、それが叶わなかったのは俺だけが異常に真剣だったからじゃなくて、俺だけが異常だったからなんだなぁ......

会話しか出来ない社会性エリート達には大変なんでしょうね、知らんけど。俺が会話出来ない割に発表は得意なのもここから来てるかもしれない。

 

俺だけが「巨大情報量早口マシンガン」を撃ちまくるのをやめたい。それで幸せになるのは俺の、その半分だけだから。どうしたら人と仲良くなれますか?どうしたら仲の良い人と仲が良いという実感を得られますか?どうしたら酒以外で後悔を伴わないコミュニケーションができますか?