灰燼に記す

アイマスPの雑記。不定期更新

[連載]第3回 集めたくはないが、集め終わりたい

お品書き

 

 

「うごめ紀」を見た

Youtubeが勝手にオススメして来た動画。

めちゃくちゃ良かった。専門的な知識ってのは良いですね......

 

無知だから養老孟司のこと『バカの壁』という本を書いたらしいとしか知らんけど、ハンパじゃない量の標本をコレクションしてて、良いなと思った。

 

収集って、いいな

俺はあんまりグッズとか欲しくならないから、今までの人生で全然買ってこなかった。等身大パネルとフィギュア買ったヤツの言うことかよという話ではあるが、逆に言えば、値の張るグッズは2点だけだ。

f:id:Kiss4Monster:20230823073747j:image

等身大パネル。フィギュアの写真は無かった

 

高校生のときは、遊戯王にハマってた影響でラウラ・ボーデヴィッヒのスリーブを買い漁って、3種類持ってた。


f:id:Kiss4Monster:20230823072404j:image

f:id:Kiss4Monster:20230823072401j:image

f:id:Kiss4Monster:20230823072359j:image

↑右のやつが一番可愛い。IFに使ってたな.......

 

ただ、段々「シンプルな方が良いな〜」となって、遊戯王のロゴだけのヤツとかヴァンガードのロゴのヤツとか使ってた。

でも大学入ってデュエマちょっとやった時は所恵美のスリーブも買ったな......

 

人生で集めたグッズって、マジでこれくらい。等身大パネルとフィギュアも、所恵美のフィギュアを買わなかった事を後悔して買ったけど、買ってみたら、やっぱ必要なかった。だから買い足してない。いや、クオリティ高い[空と青とアイツ]だったら買ったかもしれん.....プライズは流石に流石にだ

 

f:id:Kiss4Monster:20230823072917j:image

使いもしないのに買ったシュライグのシクとブーケファルスⅡのプリシクは、グッズに入るかも?この男はも〜本当に全てがカッコ良過ぎて最高。いつかローダーも買いたい。飾りたい。

思い出してみると、ちょこちょこ買ってるけど、本当にちょこちょこ。いっそ部屋全部埋め尽くすくらい好きなものを集めてみたい。

行ってないけど、ニディガ展とかそういう雰囲気じゃん?あめちゃんルームはあめちゃんが好きなものを集めた部屋じゃん?

今の、無愛想な家具とゴミしか無い部屋に生きていては感じられない何かがある気がするから、そうやって俺の部屋をドンドンいい感じにしたい。

つっても、今は欲しいものもないんだけど......やっぱ酒か?飲まねえ酒買って飾る?でも絶対飲んじゃうよな〜〜〜

 

 

狂気への憧憬

「狂ってる?それ、誉め言葉ね」

 

「狂ってる」に憧れることは、誰しもあったと思う。異端、特別、人とは違う、自分だけ分かってる......かっこよかったね。

でもそうじゃなくて、俺は本当の狂気というものに今もなお憧れている。

 

このブログの最初の方の記事を生み出していた原動力は、間違いなく狂気だ。現実の全てが急に嫌になった結果、アイドルマスターに対する愛が爆発。そしてブログが生まれた。病気にもなった。

当時はダイマの戦略がどうとか、わざわざ開いてくれた奴すら全部は読まないだろうとか、そういうことを考えて、色ついてるとこだけ読めば大意をとれるようにしてた.....つもり。だから読み返すとすごい読みづらいんだけど、それはそれとしてめちゃくちゃ面白い。

 

これは本当に文章が面白いのか、それとも当時の脳内で種々の伝達物質が大暴走して奇跡的に成立した一大スペクタクルに依存しているのか、どっちなんだろうか。

酒を飲むのと同じだ。アルコールそれ自体に依存しているのか、アルコールによる酩酊感、抑制の効かなさ、横暴、怒声、そういう経験に依存しているのか。あるいは、それら2つは同じものなのか。

 

......今のところ、狂気の再現には「不眠」と「飲酒」の二通りの手しか無い。あるいは天啓があるまで祈り続けるか。もっと手軽に狂いたいものだ。もう2年半は日記を書いているが、自己模倣に次ぐ自己模倣では、何かを書き出す意欲も技術も磨くことができない。新たな可能性を模索し続けるには......やはり国語の授業を受けるのが一番良い気がする。つまり、本を読んで、言わんとすることを読み取り、感想文を書く。

テクストが、エクリチュールが、と、最近読んだ本の内容が襲いかかってくるが、これは無視したい。だって、よく分かってないから。簡単で面白い本しか読みたくないな......

 

 

血統とウイポの話

俺が血統を学ぶキッカケのひとつであるオタクのおっさんのVtuberが、中々最高の配信をしてた。

Hyperionとかその周辺の馬の血統は割と頭に入ってるけど、最近は積極的に血統表を眺めることがなかったから、改めて見てみると発見があったりなかったりして良い。Tristanの血もちゃんと生きてるの良いよな......

結局のところ彼も笠雄二郎の流れを汲むひとなので、他の界隈の意見も取り入れたいところだけど......たとえば亀谷なんかはキャッチーさに全振りしてる感はあるからアレだ。

俺は血統に基づいて競馬予想がしたいんじゃない、血統の面白い話が聞きたいんだ。それはそれとして、他人が血統の話をしているのは面白いので、種牡馬解説の動画は割とチェックしてます。内容は全く覚えてないけど。

 

血統は面白い。競馬歴は2年半くらいで、当然、まだまだ知らないこと、忘れてることだらけ。昨日も「WordenとWild Riskの区別ついてなかったわ」とか「WordenとLe Fabuleuxって両方Sind入ってるけど、まさか近親だったとはね......」とか、マジで何も知らんの確定濃厚バレバレな発言を繰り返している。

 

本当の本当に一番最初に、競走馬の血統を意識させたのは、多分ゴールドシップだったと思う。マックイーンの孫って皆が言ってたもん。それからWikipediaでいろいろ調べるようになったのが終わりの始まり。友人も、血統のオタクでは無いなりに色々教えてくれた。

ミスタープロスペクターはえらい」

「ヨーロッパは全部ガリレオ

デインヒルは本質的にスタミナを伝える」

懐かしい話だわ。

Northern Dancerはすごいとか、Nasrullahもすごいとか、全部Nearcoなんだよねとか、分かって来たあたりでウイポを買った気がする。あれは本当に大きいターニングポイントだった。

Danzigとか、Seatle Slewとか、デインヒルとか、A.P. IndyGone WestStorm Cat、俺のあんま知らない馬が勝手に確立していく。それで「こいつらはすごい種牡馬だったんだなぁ」と学ぶ。

「親系統」に知らない名前が多過ぎる。ハイペリオンはギリ分かってたと思うけど、ハンプトン?ヒムヤー?スインフォード?マッチェム?ダンテ系なんか、いまだにどうして親系統なのかわからない。短期的に大流行したのかな?

「確立」と「血脈活性配合」の仕様によって、(大種牡馬てんこ盛りという意味で)良血馬がわかってくる。特にエルコンドルパサーエルコンドルパサーは最高です。インブリードもヤバいし。Nureyev×Sadler's Wellsを搭載しつつSpecialの全姉妹もう一本入ってるのは狂気以外の何者でもなくて、それで強くて、早死にしちゃって、でも子供はまぁまぁ活躍したのが俺を引きつけた。

今なら、エルコンドルパサーにはMoccasin足したいな〜と思う。豪州で若干流行ってるNorthern Meteorなんか、父系Fairy Kingで母系Moccasinだぜ?最高だわ。まぁNorthern Meteorはウイポだと無因子かつ所有不可なのですが......どうして......

 

いっかい、マジで経過を記録してウイポしたいな。確立に重きを置き過ぎて、現実からかけ離れたエディットをとんでもない数の馬に施してるから、なんかちょっと恥ずかしいけど。

今はネオユニヴァース可愛過ぎだろ!とヴィクトワールピサには無限の可能性がある____とで、そいつらを流行らせつつ色々やってるけど、もっと緻密に、そして楽ちんな計画を立てたい。